今回ご紹介するのは都立大学駅前降りてすぐの沿線沿いにある
北海道産の原料にこだわった生ドーナツを提供する
MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)都立大学駅前店
名前からして何か気になる・・・
というより店の前をたまたま通りましたが
初めて見たときの他のドーナツとなんか違いそう!という感じが
門構えから伝わってきます!

住所:東京都目黒区中根1-9-3
支払い方法:カード可(VISA、Master、JCB)
電子マネー可(iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、au PAY)
詳細を調べてみるとなんと全国で28店舗出店中とのこと!
これからさらに増えそうだなと感じます。
Instagramのフォロワーは6.9万人と既に人気かと思いましたが
東京にはまだ2店舗のみ出店しているそうです!

MILK DO dore iku? 品川天王洲アイル店
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/13297479/
ミルクドドレイク 都立大学駅前店 (MILK DO dore iku?)
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13303015/
東京初出店は2023年と本当に最近・・・
その後都立大学には2024年11月8日(金)にオープンしたばかり!
メニュー写真が目を惹くほどおいしそうですよね。
ドーナツの上にちょこんと生クリームが乗っていて
オシャレ×かわいい×オリジナル感が漂ってきます。

お店で見かけた3つのポイント
油はこめ油を使用!
こめ油は玄米を精米してできる米ぬかから生まれた植物油で
通常の油よりもクセのあるニオイが発生しにくいので
油っぽさを抑えて素材の味を引き立ててくれます。
原材料は全て北海道産!生クリームは北海道美深町!
ミルクドドレイクは北海道美深町の自社牧場で作られた生乳を使用しています。
小麦粉は北海道十勝産の小麦粉「みのりブレンド」を使用し、卵とバターあわせて作られています。
多様な味のラインナップ!
Instagramを見てみると多くの新商品販売が告知されています!
詳細を見てみたい方はこちらから!
桜〜sakura〜
販売価格:400円(税込)
販売期間:2025年 3/22-4/13
販売店舗:全店舗
西尾の濃い抹茶
販売価格:390円(税込)
販売期間:2025年 3/15〜通年
販売店他:名古屋桜山店
生レアチーズ
販売価格:380円(税込)
販売期間:2025年 3/1-3/16
販売店舗:御経塚店、八戸ラピア店を除く全店舗
オレンジショコラ
販売価格:460円(税込)
販売期間:2025年 2/1-2/16
販売店舗:全店舗
チョコカスタード/抹茶カスタード/ほうじ茶カスタード
販売価格:チョコカスタード380円(税込)
抹茶カスタード350円(税込)
ほうじ茶カスタード350円(税込)
販売期間:2025年 1/18-1/31
いちごのチーズケーキ
販売価格:460円(税込)
販売期間:2024年 12/7-12/25
販売店舗:11月末時点でOPENしている全店舗で販売致します。
このように1ヵ月~2か月に1度ペースで季節限定商品が発売されています。
今後も新商品が出そうで楽しみですね!
売り切れが怖い場合は事前予約もできる
GoogleMapを見ると
土日はほとんど毎週完売の投稿をしているので

行って完売だったという事に注意ですね!
先にGoogleMapの案内をチェックしてから行けば安全かもしれません。
また、事前に予約することもできるそうです!
~食べログより引用~
【事前予約販売】開始しました
■予約の対象
・生ドーナッツ8個以上の購入に限る ※個数の上限はございません■予約方法
・商品受取日の前々日(2日前)の営業時間終了までにお電話にてご予約下さい
※☎:03-6822-6072
※完売次第営業終了となりますので、予めご了承ください
これから母の日とかにプレゼントでも喜びそう・・・
ちょっと贅沢でオリジナル感のあるプレゼントはいいですよね!
皆さんも北海道産のかわいい生ドーナツを体験してみてください!
コメント